記事を書いていて、ヒフミドのトライアルセットを使っていくうちになんだか旅行に持っていくのに便利なセットだな。と思ってきました!
クレンジングから化粧下地までそろっているトライアルセットってなかなかないので、そのまま持っていけるのでいいですよね。
ヒフミドの化粧下地のUVプロテクトベースの体験レビューです。
ヒフミド UVプロテクトベースを使ってみました!
SPF37 PA+++の化粧下地です。
うす~いベージュなピンク色をしていて、くすみや肌の色を自然な色にしてくれるそうですが…。
う~ん。ぬってみると、ただ白っぽくなるという感じがします。
伸びはあまりよくなく、よ~くぬり込まないと白く残ってしまうので、ちょっといつもより時間がかかりそうです。
しっとりとしたつけ心地なので、しばらく待ってからパウダーファンデーションをつけるときれいにぬれましたが、早すぎるとよれるので注意が必要かな。
ヒフミドは敏感肌さんでも使えるということで、紫外線吸収剤を使っていない「紫外線吸収剤フリー」と書かれています。
紫外線を防ぐには、「紫外線吸収剤(紫外線を吸収して熱に変えて放出して防ぐ方法)」と「紫外線散乱剤(紫外線を反射して防ぐ方法)」という紫外線カットの方法があります。
ヒフミドの化粧下地は紫外線吸収剤を使用していないということなので、「紫外線散乱剤」で紫外線をカットする方法ですよってことですね。
紫外線散乱剤は、紫外線を反射して防ぐタイプなので、肌への刺激が少ないと言われていています。
スパバッグはどんなの?
プレゼントでもらえるスパバッグ。
(2017年2月に花柄に変更されました。)
これだけで1,000円以上はするんじゃないかと思うくらい、大きいしポケットもいっぱいついてるし、使い勝手の良いバッグです!
(トライアルセットは、クレンジング・石けん・化粧水・クリーム・化粧下地+バッグがついて980円なので、このバッグだけでも十分もとがとれそうですね。)
先日、旅行に行ったんですが、今持っているポーチが小さすぎて、結局2個持っていくことになり、荷物も多くなって不便でした。
これがあったらたくさん入って旅行にもっていくにも便利だったろうな~。
次、旅行に行くときはこのバッグを持っていきたいと思います。
ヒフミドのトライアルセットは旅行にもっていく化粧品としても便利かも
クレンジング・石けん・化粧水・保湿クリームの基礎化粧品から、UVカットの化粧下地まであり、さらにバッグまでついているヒフミドのトライアルセット。
7日間分なので、小旅行に行くのに持って行くときにもちょうどいいですよね。
* 私が使ったときから、パッケージやバッグが少し変更になってます。詳しくは公式サイトでご確認ください。
まとめ
ヒフミドは乾燥肌の人向けで高保湿スキンケアと書いてあるのですが、全体的にべったりとしているわけでもなく、しっとりするのにさらっとしていてつけ心地は軽いので、混合肌の私にもベタベタせず使いやすかったです。
ヒフミドのスキンケアはアルコール(エタノール)・パラベン不使用で、無香料、無着色。
よけいな成分も入っていなくて、製薬会社のスキンケアということで成分にもこだわっていそうですよね。
感想としては、どれもナチュラルでクセのないので、誰でも使いやすいスキンケア化粧品でした。
お試しセット7日間 980円
詳細はこちら >> ヒフミドトライアルセット