ジュランツは、テレビのCMでもよく見る高須クリニックの美容皮膚科医の高須英津子さんが開発したドクターズコスメです。
皮膚科医としてたくさんの患者さんと接する中で、毎日のお家でのホームケアが大切ということで安心・安全なスキンケアを開発されたそうです。
安心・安全なものがやはりいいですよね。
今回、ジュランツのふき取り化粧水 セルコンディショニングローションを使ってみたので体験レポートします!
>>ジュランツ拭き取り導入化粧水「セルコンディショニングローション」
セル(cell)とはどういう意味かと思ったら、細胞という意味でした。
コンディショニング(conditioning)は調整ですよね。
細胞を調節する化粧水ということで、古い角質を取り除き肌を調節してくれる化粧水なんですね。
刺激のないさっぱりとした拭き取り化粧水
ジュランツのふき取り化粧水は、クレンジングと洗顔をした後に使います。
コットンにたっぷりととり、洗顔で落とし切れなかった古い角質や毛穴の汚れを拭き取っていきます。
コットンにとるのでたくさん使ってしまってもったいないような気がしますが、使い始めてみて、1本で150mlと量が多いので1ヶ月以上もってくれそうです。
ジュランツのふき取り化粧水はこのきれいなブルーが特徴的ですよね。
成分にクチナシ青とあるので、植物のクチナシからとれる青色なんですかね。
でも、実際コットンにとってみると透明でした。
さらっとしていて、香りはとくにわかりませんでした。
拭き取り化粧水の中には、アルコールの香りが強いものやピリピリ刺激があるものがありますよね。
どんなものかと思ってましたが、ジュランツのふき取り化粧水はまったく刺激などありませんでした。
それには理由があって、敏感肌やニキビ肌の人にも安心して使えるように低刺激にこだわってつくられ、化粧品としてつくられるまでになんと3年もかかったそうです!
拭き取ってみると、洗顔したばかりなのですが、私は混合肌なので、とくに皮脂がでてオイリーになりやすいおでこや鼻周りは、ちょっとコットンが黄色っぽくみえたりするときがありました。
これが汚れなのかな?
あと、細かい黒い繊維ゴミ。
けっこう顔についているものなんですね。
天然成分の尿素が古くなった角質を分解して、植物エキスがキメを整えてくれたり、美白、毛穴を引き締めなどもサポートし期待できるそうですよ。
拭き取った後は、さらっとすっきりさわやかで、肌はもちもち吸い付く感じです!
基本、朝と夜使うのがいいそうですが、めんどくさがりの私にはそこがちょっと難点。
朝忙しくて、コットンにたっぷりつけて拭き取ってとしてる時間がない…というときもしばしばあり…。
力が入ってコットンで顔をゴシゴシこすってしまいそうなので、そんな日は夜きちんとケアするようにしてました。
ジュランツのふき取り化粧水は他となにが違うの?
EGF、FGF、IGF3つ成分
ジュランツのスキンケアにはEGF、FGF、IGFという3つの肌の細胞の再生を活性化する成分を配合しています。
●EGF (上皮成長因子)
ノーベル生理学・医学賞を受賞したEGF。EGFは人間の体内にある成分ですが、年齢と共にどんどん減少していきます。
●FGF (繊維芽細胞増殖因子)
FGFはお肌にとって重要なコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を増やす成長因子です。
●IGF (インスリン様成長因子)
成長ホルモンの機能に似た増殖因子で、EGF、FGFの効果を高める働きがあります。
ビタミンA誘導体配合
ビタミンAを肌となじみやすくしたのが誘導体です。
ビタミンA誘導体は肌環境を整える作用も。
低刺激処方
ピリピリ感が嫌いな人や敏感肌・オイリー肌・ニキビ肌の人にもやさしいつけ心地にこだわってつくられてます。
まとめ
クチコミなどでも評価が高く、「肌がもちもちになる」「毛穴が引き締まった」「肌があかるくなった」などいい口コミが多く、逆に悪い口コミは見つけられませんでした。
それだけ人気なんですね。
それもそのはず、こだわってつくられた化粧水で、ジュランツの中でも人気ナンバー2のアイテムなんです。
ちなみにナンバー1は、ジュランツの保湿化粧水(リファイン リッチローション)です!
洗顔後するに使うことで角質を柔らかくしてくれ、呼び水的な働きもしてくれるので、後からつける化粧水なども引き込む作用もあり、そのあとの化粧水ののりもよかったです。
拭き取り化粧水は、ニキビの原因にもなりやすい古い角質をケアできるのでおでこや鼻にニキビのできやすい混合肌の人にもいいですね。
低刺激でつくられているとはいえ、中には肌に合わない人もいるかもしれないのでまずはトライアルセットで試してみる方が安心ですね。
ジュランツの人気のふき取り化粧水が試せるセットはこちら
6点が試せるセット
>>ジュランツ トライアルセット
8点が試せるセット
>>ジュランツ スペシャル・トライアルセット